月間1,000km以上自転車に乗ってみて気づいた事

トレーニング日誌

1年前の2019年はレースで一度だけ表彰台に上がる事ができた。
2019年は今までより少し速くなれたと思ったんだけど、どうだったかな?と振り返ってみた。

今の方が明らかに速いし強くなってきているのもわかる。

そこで、去年1年の走行距離データを見てみた。

2019年月別走行距離
1月 578.6km
2月 610.2km
3月 460.3km
4月 814.8km
5月 818km
6月 608.5km
7月 694.2km
8月 798km
9月 1,306km
10月 412.2km
11月 589.8km
12月 290.8km

月間平均走行距離 665km

うぁっ、少ない。

10月の高梁ヒルクライムで年代別2位になれたのは9月の走行距離が1,306km走り込んだからと言うのがよくわかる。

今年は速くなりたいって思って、最低月間1,000km乗ろうと4月に決めた。

1,000kmでCTL 100を目指そうと試行錯誤を繰り返している。

2020年月間走行距離
1月 369.4km
2月 275.5km(極端に少ない)
3月 677km
4月 951.7km
5月 1,426.6km
6月 1,072km

現在ここまで。

6月までで平均月間走行距離 795.2km

4月は目標に届かなかったが、5月、6月は目標の1,000kmを走破できた。
7月第1週までは仕事の兼ね合いでロングライドに出かける事ができないからローラーでの短時間(1時間)高強度練習がメインになるけど7月も1,000kmを達成できると思う。

強い人を見てると月間走行距離が最低1,000kmで2,000kmくらいは乗っているのがわかる。

速くなりたいと思ってたけど、こうして数値化してみると、そもそも距離すら乗れてなかった自分がいる。

こりゃ強くなれないわけだ。

今より強くなるためにはまずは距離を乗ろう。

ベースを作ってから高強度練習。

順番間違えるとただの疲労するだけで強くなれない。
強い選手のトレーニング法を読んでみるけどやっぱりLSDトレーニングは外せない。

楽しくトレーニングするならLSD(ロングスローディスタンス)だなと改めて思うな。

最近の休日は最低100km、できれば150km以上を乗るようにしている。

週2回の休日で300km弱乗るかんじ。
4週間で1,200kmの計算。

でも雨で乗れない日もあったりするから、ローラーで地道に距離を稼いだりして1,000kmを維持できるように頑張ってる。

今回は数字を実際に拾い上げて見て気づいた事を書いて見ました。

こうやってみると、まだまだ強くなれる可能性があるって思えるからワクワクしますね!

強くなるためのトレーニングに悩んだら、まずは強度を置いといて月間走行距離を増やしてみよう。

距離を乗る事で見えてくるものがありますよ!

こちらのランキングに登録しています。
ポチっとおして応援していただけると嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました