まだ肌寒い朝の3月。
天気予報は晴れ。
スマホで気温を確認、8度。
うん、行ける。
自転車チームAtSky(アットスカイ)のメンバーにLINEを流す。
平日だけどライドに行ける人いますか?と。
すると一人OKですとお返事がきた!
やった!
目的地は京都福知山の丸亀製麺
3月でまだ体もできてない。
うどんライドにでも行って体力つけよう。
そう思っていたのだすが。
僕は甘かった。
一緒に走ってくれるのは、チーム内でも1、2を争う体力無尽蔵おじさん。
もう一人は僕ということで(笑)
アラフィフの僕も間違いなくおじさん。
という事で、体力無尽蔵コンビで、手を抜くことができないライドになると覚悟を決めてスタートすることになりました。
お互い住んでいる所が30kmくらい離れているので中間地点のLAWSONに朝9時半集合。
8時半に家を出て集合場所に向かいます。
でも、止まると寒いくらいでウインドブレーカー無しでは走れません。
それでも日差しがあるので、日向を走ると暖かく感じます。
愛車を眺めながらうっとりメロンんパンとコーヒーをいただく。
カンパニョーロのボラワン35が良く回るので、これだけで気持ちよく走れホイールの恩恵をひしひしを感じている。
Campagnolo – Bora One (ボーラワン) 35 クリンチャーホイールセット僕ぱPBKという海外通販サイトで買ったけど、今見てみるとWiggle(ウイグル)で168,000円と34.5%オフで買える!これはかなりお値打ちです。
そうこうしている内に友達が到着。
友達は、天気を見越して長袖インナーとチームジャージで登場。
道中寒かったけど、お昼に向かって暑くなるのでこれで来たとか。
僕も、じっとしてると暑いのでウインドブレーカーを脱いでいよいよ福知山まで向かいます。
片道41.6kmなので大体1時間半暗いあれば到着。
9時半に出発なので11時到着。
丸亀製麺が11時開店なので到着したらすぐうどんが食べれます!
いよいよ、スタート。
行きはずっと緩やかな上りが続きます。
10kmでだいたい100mくらい登ります。
1kmで10mなのでだいたい1%〜2%くらいの登りですね。
ここは、坂道という感じではないので追い風でもあり時速30km〜35kmで進みます。
ここはそんなに辛くないです。
そこからしばらくいくと、薬王寺という集落に入り、だいたい県境までの3.5kmがキツイ。
後半は8〜10%の勾配が続きます。
僕は集合場所からここまでサイクルコンピューターの電源を入れてなくて計測されませんでしたが、終わってから見てみると友達は区間2位の記録で通過していました。
そりゃエライわ。
そこからは、永遠と下りです。
気持ちいくらいの下りで、どこまで行っても下ります。
何もしなくても時速50km以上は当たり前に出るのでブレーキかけっぱなしです。
下りは苦手なので。
丸亀製麺福知山到着
当初予定していた時間より早く到着しました。
こんなに早くつくつもりじゃなかったんだけど、休憩しなかったからやっぱり早いですね。
テレビでやってた鴨ネギうどんと、あさりうどんを迷いましたが、鴨ネギにしました。
もちろん大盛りで!
おにぎりといなり寿司もトッピングしてサクッといただきました。
正直、結構な強度で走ったのでお腹が空いて大変でした。
見えるでしょうか?友達はアサリうどん大盛りにかき揚げ!
もちろんペロリと完食。
自転車が心配なので、自転車が見える席に陣取り、チェーンロックで縛っておきました。
会話をしてても自転車が気になります。
自転車乗りあるあるですね。
帰路はひたすらトレーニング
帰りは丸亀から登尾トンネルを超えるルートで勾配は5%くらいの緩斜面を20分登ります。
僕も行きで脚をかなり使ったのであまり回りません。
でも踏み続けました。
トンネルを抜けると永遠と下り続けます。
向かい風の洗礼を受ける
下りなのに向かい風、先頭に出ると恐ろしいほど風を受けます。
1%ほどの下なのでそれほどスピードは乗りませんが、だいたい40kmくらいのスピードで頑張ります。
二人で先頭交代を1分30秒くらいで回して行きました。
正直、先頭に出たくないくらいの風ですが、ローテーションします。
実は帰りの道は44.5kmの内30kmくらいはずっとローテーションしてました。
もう辛くて、どっちがやめるのか?って思ってましたが二人だからどっちもやめ時がわからなく、気合だけで回し続けました。
おかげで一人での練習よりハードな練習に。
やっとの思いで休憩場所のファミリーマートに到着。
気温は低いけどアイスクリームが激ウマです。
チョコモナカジャンボを食べながらコーヒー飲んでここで友達とお別れです。
次はゆるポタにしようね!と言って別れましたが、さてゆるポタになるんでしょうか?
今回もいい練習ができました!120kmご馳走様です!
今日もお読みいただきありがとうございました!
一言コメント書いてくれると、ブログを書くモチベーションになります!
コメントお待ちしています!
こちらのランキングに登録しています。
ポチっとおして応援していただけると嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓
コメント