初めての富士ヒルクライムであると助かる2つの物

ヒルクライム

富士ヒルクライムで狙うタイムは?

イベント参加型?タイム狙い型?

イベントとして富士ヒルクライムに参加すすのか?
それとも
自分の実力を試すためにタイムを狙うのか?

その目的に寄って準備するものは変わってくるだろう。

タイムを狙うなら、不要な装備品を外して
少しでも軽くし準備するだろう。

イベントとして富士スバルラインを登りたい!
と思うならパンク対策や日焼け対策、携行食や水
カメラ何かを持っていくのがいいかな?

でも、どちらにしてもヒルクライムなので
重いとなにかと不利なので、できるだけ軽装備で
望むのが良いと思います。

タイムを狙う型参加は?

僕は今年初めて富士ヒルクライムに挑戦します。
出来ることならブロンズ以上を狙いたいものです。

しかし、24kmも続く上り坂はどこを探しても見つかりません。

なので、練習はいつも室内でのローラートレーニングか、
近くの5km程度の上り坂になります。

そうなると、ペース配分が非常に難しくなります。

実際にどんなペースで登ると良いのか?
皆目見当がつきません。

また試走が出来るほど富士山は近くないです。
車でゆうに9時間はかかります。

そこで、出来ることを考えてみました。

初めての富士ヒルで役に立つアイテム2つ

用意したのは、タイムと速度アベレージを書いた
参考タイムカード。

そして、コース略図に距離を落とし込んだコース図カード。

この二つを用意しました。

この二つのカードをトップチューブに貼って
時々確認しながら、無理してないか?
ペースが遅くないかの参考にしていきます。

参考タイムカードについては
ブロンズ、シルバー、ゴールドとわけて作っています。

初めてなので、ブロンズとシルバーを
貼ってみようかと思っています。

タイムカード、コースカードともラミネートしてあるので
汗が落ちても大丈夫!

これで、目標を達成しようと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました