トレーニング日誌 LSD(ロングスローディスタンス)で120km後の体調 南但馬グリーンライド2023のアテンド試走に誘われたのでロングスローディスタンス(LSD)がてら参加してきました。毎週木曜日の練習は高強度と決めてましたが、よく考えたら高強度練も基礎土台がキッチしりてないとただ体を壊すだけですし、回復に時間... 2023.05.19 トレーニング日誌ロングライドロードバイクイベント・大会自転車・トレーニング
TeamAtSkyチーム練 練習不足の状態でチーム練に行ったら昇天した 2023年に入りあまり自転車に乗れていなかった。乗れない日が続くと、その生活に慣れてしまいどんどん乗らなくても平気になってしまうから恐ろしい。それでも、少しずつ時間を作ってのるようにしてみたところ、現在は1週間に3〜4回zeiftでローラー... 2023.03.06 TeamAtSkyチーム練トレーニング日誌自転車・トレーニング
トレーニング日誌 Artisan(アルチザン)に行って豊岡鞄を手に入れた すっかり自転車トレーニングが週2〜3回になってしまった義本です。2023年は自転車活動はレース主体ではなく楽しみライド主体になります。どうしても仕事の方で挑戦したいことが出来てしまったので自転車に割く時間が少なくなってしまったからです。そん... 2023.01.19 トレーニング日誌生き方のヒント
トレーニング日誌 自転車は好きだがモチベーションが上がらない 41歳からロードバイクに乗り始めて、もうすぐ7年が経つ。最近ではレースに出て仲間や大会会場で会う方々と切磋琢磨してフィジカルを上げてきたし、今でも成長していることを感じている。今目の前にあるのは鈴鹿8時間エンデューロの6時間ソロ。ただ、困っ... 2022.11.01 トレーニング日誌
トレーニング日誌 腹式呼吸と胸式呼吸 本業の整体師の研修で4日間八ヶ岳に滞在して来ました。研修だったので自転車を持っていけなかったのが残念です。走ったら気持ちいいだろうなぁ〜と思える場所ばかりでした。八ヶ岳最高ですね!今回の研修で久しぶりに丸5日間自転車に乗ることができなかった... 2022.08.30 トレーニング日誌自転車・身体の手入れ
トレーニング日誌 2022年7月痛快自転車生活の振り返り 2022年7月の自転車生活を振り返ってみましょう!7月はなんと言っても一大イベントの「メタセコイヤを見に行くライド」が一番キツかったですね。走行距離334kmは過去最長ライドになっています。2022年7月の自転車生活は27日間自転車かトレー... 2022.08.01 トレーニング日誌自転車・トレーニング
TeamAtSkyチーム練 神子畑選鉱場跡に行ってきた、チーム練習会 日曜日はいつも練習会を企画するのが僕の役目だと思っているのだが、仕事が思いのほか忙しくてルートを考える暇もなかった。すると、今回はイナヅパイセンが声かけしてくれたので、乗っかりました。朝6時集合で、二つの峠を越える練習会。朝の円山川、綺麗だ... 2022.07.25 TeamAtSkyチーム練トレーニング日誌ヒルクライムロングライド自転車・トレーニング
TeamAtSkyチーム練 メタセコイヤを見に行く330kmのロングライド TeamAtSkyの夏のロングライドイベントでAtSky300というチャレンジを行なっている。去年から実施して今年で2年目。ただ単に、僕が300kmを超えるロングライドに出かけたかったというだけで募集をかけているのだけど、意外とチームメンバ... 2022.07.22 TeamAtSkyチーム練トレーニング日誌ロングライド自転車・トレーニング
トレーニング日誌 2022年7月上旬のトレーニング記録 6月までの猛暑が正直梅雨なのか?と思うほどキツかった。気がついたら梅雨も終わって、これから夏本番か?と思ったら今度は思い出したように雨が降り続ける。一体、この天気はなんなのだろうか?さて、6月の富士ヒルクライムが終わって少しトレーニングのペ... 2022.07.15 トレーニング日誌