スポンサーリンク
アクセサリー

自転車映画「あらうんど四万十カールニカーラン」を観て

最近はすっかりアマゾンプライムにハマってまして、もともと映画好きだったからなのもありますが、暇さえあれば自転車か映画を楽しんでいます。で、プライムビデオを検索していると、結構自転車関連の映画が出てくるのでついつい見てしまいます。今回見た映画...
トレーニング日誌

ロングライド翌日の疲労回復トレーニング

日曜日に110kmのロングライドにでかけてトレーニングをガッツリしました。4つのセグメントにアタックしたので帰ってからは脚がガクガクにななってしまいました。昼食が終わってからトレーニング日誌を書こうと思ったのに睡魔に襲われてそのまま3時間の...
トレーニング日誌

ライド後の楽しみはパスタ!一手間で美味さ倍増するパスタのコツ

こんにちは、自転車大好き義本です。2020年5月現在で45歳。まだまだパフォーマンスは上がっています。肉体の限界って本当にあるんだろうか?41歳で自転車競技を始めて4年が経ちましたが、過去最高のパフォーマンスをしているのは事実です。45歳だ...
トレーニング日誌

雨の日でもトレーニングに出かけて自転車に乗るのか?

休日のトレーニングは基本ロングライドに出かける。晴れなら150kmを目標に。雨なら濡れたく無いし事故の危険性もあるから基本は大事をとって外には出ずにローラートレーニングを1時間行う。ただ、例外があって天気予報で1mm以下の降水量、出発予定時...
トレーニング日誌

曲がっちまった!ディレーラーハンガー

僕の休日は週2日あります。1日は日曜日。もう一つが木曜日。平日休みは色んな意味で快適です。お店に行っても、ライドしても人が少ないので最高です。ただ、僕の住む地域では病院系がお休み、さらに行きつけの美容師さんがお休み。と、ちょっと困ることもあ...
アクセサリー

ゴールデンチーターv3.5基本設定オプションの表示方法

Windowsでゴールデンチーターを活用して来たけど、メインのパソコンがMacBook Proに変わったので、ゴールデンチーターをMacに入れました。バージョンは3.5。いろんな設定がほとんど変わっていて、何がどうなったのかさっぱりわからな...
トレーニング日誌

チーム練で勝手に高強度

今日はteam At Sky(アットスカイ)のチーム練だった。昨日メンバーはうどんライドに行っててみんな平均160kmほど走っているのにもかかわらず今日のチーム練に参加してくれた。みんな元気だなぁ〜。ストラバの画面(フォローしていただけると...
トレーニング日誌

神河ヒルクライムコースに挑戦

今回の休日100km以上ライドのコースは豊岡市の自宅から南へ下って神河町へ行ってまいりました。神河町は平成の大合併で当時の「神崎町」と「大河内町」が一緒になって現在の神河町になっています。で、2018年から開催されている神河ヒルクライムレー...
ツール・ド・フランス

サイクルロードレース 観戦もう一つの楽しみ方

休日の楽しみは長距離ライドにでっかけること。平日はローラートレーニングをするか休養に当てている。その休養に当てている時にしているのが、YouTubeでのロードレース観戦。通常のロードレースを観戦していると200kmのレースで大体6時間くらい...
スポンサーリンク