富士ヒルクライムトレーニング1か月(35日)前 その2

ヒルクライム

自転車体力をつけよう!

パワーをつけるには室内の固定ローラーで
十分な練習になります。

そのおかげで普通に走る分には力を出せるように
なりました。

しかし、自転車を乗り続ける体力はローラー
だけでは中々養うことはできません。

自転車は内臓が揺れにくい。

自転車は他の競技に比べて成長しやすいスポーツです。

なぜなら、ランニングを例に上げても足を着地する
蹴り上げる瞬間に内蔵がバウンドします。

すると、横隔膜が圧迫されたり、肺や心臓が
揺れたり上下に動くので苦しいのです。

しかし、自転車は硬いけどシートに座って
脚を上下に動かしペダルを回します。

その回す脚ですら決まった円周を回すだけなので
内臓が大きく揺れることがありません。

なので、心肺機能は苦しいけど我慢しやすいのです。

固定ローラーであればなお揺れません。

レースは会議室で起こっているんじゃない!外で行われているんだ!

ということで、レースは屋外です。

ズイフトの大会でなければ外ですね。

外を走るということは、起伏があるし、自転車も左右に揺れるわけです。
室内でこの左右の揺れを感じながら練習するには
3本ローラーに乗るしか無いです。

自転車体力をつけようと思ったらやっぱり
外を走らなければなりません。

でも、全力で走る必要はなく、ゆっくりでも良いので
距離を走る練習が必要です。

僕はついつい力を入れてこいでしまうので、
20km~25km/hくらいでのんびり
100km位を走るのが良いかなと思います。

今日の練習は

走行距離 82.7km
獲得標高 1,022m
平均速度 29.5km/h
走行時間 2時間46分26秒
休憩 ドリンク補給のため1回5分程度

記録はSTRAVAからのものなので正確ではないです。

ということで、午前中のお仕事を終えての
ライドだったため時間がなくて100kmは
行きませんでした。

 

参考になりましたら、こちらのランキングに登録していますので、
自転車ブログマークをポチっとを押して応援していただけると嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました