トレーニング日誌 2日連続100km超え自転車トレーニングの翌日ケア 二日間連続で100kmを走るとそれなりに体に負担がきます。腿の張りはもちろんのこと、腰回りの筋肉も硬くなるし、左右ペダリングバランスを見ても分かるとおり左49%、右51%とズレがあります。こういう時は、決まって左右の脚の長さが違います。この... 2020.05.20 トレーニング日誌自転車・身体の手入れ
トレーニング日誌 飲んで実感!疲労回復系サプリメント 先日、寝不足の中長距離ライドに出かけた。春先にしては気温は高め。水分もたくさん飲んでいたけど寝不足で首回りの緊張感が強かった。そのままトレーニングを続けていたら翌日から3日間、背中〜首の痛みと頭痛、倦怠感に吐き気と仕事に差し支えるほどの辛さ... 2020.05.13 トレーニング日誌自転車・身体の手入れ
自転車・トレーニング 夏本番!自転車での熱中症予防と自分で作る経口補水液 夏場の自転車トレーニングでは熱中症に気をつけなければなりません。僕は熱中症になりやすく、油断しがちな5月に一度なってしまいます。暑くなる時期は発汗量も多く脱水症状になりやすいため注意しましょう。一歩間違えると死に至りますので正直笑えません。... 2020.05.10 自転車・トレーニング自転車・身体の手入れ
トレーニング日誌 筋肉量アップトレーニング 冬はフィジカルトレーニング筋肉量アップを目指すトレーニング2本柱日本海側に住むサイクリストにとって冬は非常に厳しい。ただでさえ太平洋側に比べて雨がよく降るのに冬場になるとその確率はグッと高くなる。外を走ることがままならないので必然的に室内ト... 2018.12.17 トレーニング日誌未分類自転車・身体の手入れ
トレーニング日誌 プロテインの飲み方 サイクリストとして強い体を作るプロテインやっと飲み方が分かってきたプロテインを飲むようになってだいぶ腿や上半身、腹筋など筋肉がまんべんなくつき始めてきた。最初はソイプロテインから飲み始めました。理由は植物由来で身体に良さそうだから。でも、筋... 2018.11.24 トレーニング日誌自転車・身体の手入れ
自転車・身体の手入れ サイクリストの膝痛対策(膝下編) あっ!膝が痛い!ズキンとする痛み僕の整体院にはいろんな痛みを持った患者さんが訪れる。膝の痛みもその一つ。ジャンプ系のスポーツをする人と自転車に乗る人に共通して多いのが膝の痛み。特に多いのが膝の上下や膝全体に痛みが出るケースが多い。しゃがみ動... 2018.10.26 自転車・身体の手入れ
自転車・トレーニング 自転車で骨盤がズレる?トレーニングの後して欲しい運動とは 自転車トレーニングは骨盤破壊?自転車で腰痛を引き起こすその理由とは!エコな乗り物としてどの家庭にもある自転車。また昨今ではロードバイクが流行ってて休日だけじゃなく、日常的によく見かけるようになりました。実はこの便利でかっこいい乗り物自転車は... 2018.09.26 自転車・トレーニング自転車・身体の手入れ
トレーニング日誌 新たなBCAAを入手!激しいトレーニングにはアミノ酸 トレーニングに欠かせないサプリメントBCAA肉体疲労、疲労回復、筋力増強に効果的なBCAA日頃のトレーニングに欠かせないのが「BCAA」以前はプロテインを飲んでいましたが現在はBCAAのみとなっています。たくさん色んなものを飲んでもよくわか... 2018.08.01 トレーニング日誌自転車・身体の手入れ
アクセサリー BCAA!こんな飲み方もあったのか!疲労回復にもってこい! BCAAを飲むと回復するし筋肉痛も出にくいでも飲みにくい今飲んでいるBCAAは海外通販の1kgサイベーションのエクステンドBCAAScivation XTEND / サイベーション エクステンド (レモンライム 1kg) Scivation... 2018.06.29 アクセサリートレーニング日誌自転車・身体の手入れ