ヒルクライム

スポンサーリンク
ヒルクライム

富士ヒルクライム目指せ1時間10分切り!

富士ヒルクライム参加3回目ついに6月がやってきました。毎年6月の第2日曜日は富士ヒルクライムと言って、富士山の裾野から5合目までを自転車で駆け上がるレースが開催されるのです。今年で出場3回目。有料道路のスバルラインを全面封鎖して全国から自転...
ヒルクライム

第15回Mt.富士ヒルクライム2018の大会結果

いよいよ本番となりました、第15回Mt.富士ヒルクライム3日間も整体院を休んで大会に参加しました。自営業なのに3日もお店を休んでいいのか?いいんです!患者さんに無理言って休ませてもらいました。だって半年もかけて練習に打ち込んできたので行きた...
ヒルクライム

富士ヒルクライム2018シルバー獲得に向けての戦略会議

富士ヒルクライム2018で目指せシルバー昨年が富士ヒル初参加でした昨年2017年大会で初めて富士ヒルに参加しました。どんな大会かもわからずにただお祭りに参加するくらいの気持ちで申し込みをしたのを覚えています。ただ、練習だけは頑張っていました...
アクセサリー

パワートレーニング10日目のインターバルメニュー

Pioneerペダリングモニター左クランク105はいいね!活用方法がだんだんわかってきた!今年に入って練習量が減っていたのですがどれくらい走れなくなっているのか目に見えなかった。実際に友人と走って見て、走り込みをしている友人より明らかに登れ...
ヒルクライム

富士ヒルクライム2018エントリー

富士ヒルクライム2018のエントリーいよいよ、今年も1年に1度のビックイベントがやってまいりました!富士ヒルクライム。去年初出場して、大会の魅力にドップリハマり来年も出ると決めたこの大会。昨年は惜しくも1時間16分55秒とシルバーを逃してし...
ヒルクライム

菖蒲谷ヒルクライムの結果

菖蒲谷ヒルクライムレース2018の結果発表!1月2日兵庫県たつの市にある菖蒲谷にて新年早々のヒルクライムレースに行ってきました。1年ぶりに走ってみて思ったこと。勾配10~13%はキツすぎる。回そうとしても重くてペダル回りません。結果は51人...
ヒルクライム

1月2日は菖蒲谷ヒルクライム

2018年のスタートは菖蒲谷ヒルクライム龍野マウンテンバイク協会 2018/01/02 第12回 菖蒲谷ヒルクライム大会龍野マウンテンバイク協会 2018/01/02 第12回 菖蒲谷ヒルクライム大会 2017年1月3日に人生で初めて出場し...
ヒルクライム

【山神】森本誠さんのDVDを見た!

森本誠さんのDVDを見た!こういう事考えてトレーニングしてるんだなにげにAmazonを眺めてたら森本誠さんのDVDを見つけた。見つけたというより、Amazonが賢くて「あなた!これ買いなさいよ!」と画面に表示してくれるんです。で、ポチっと買...
ヒルクライム

避けて通れない!ヒルクライム基礎体力アップトレーニング

ヒルクライムで速くなるための基礎練自転車体力向上練習!基礎体力を上げると速くなる!現在10月中旬。来年6月の富士ヒルクライムが頭の中にチラホラ出始めて来た。8か月でどこまで強くなれるか?昨年は惜しいところでシルバーを逃したので今度こそ!と意...
スポンサーリンク