トレーニング日誌 チームAtSky練習会 神鍋エンデューロ10周(80km2時間) 日曜日はチーム練習会。今回は神鍋高原の集会コースを10周するエンデューロ形式での練習会となりました。1周8.1kmの周回コースを10周高低差94mです。上りゴールとなるので最後にどれだけ足が残っているかが勝負の分かれ目と言えます。集合7時3... 2020.08.04 トレーニング日誌自転車・トレーニング
トレーニング日誌 兵庫県縦断!日本海と瀬戸内海を繋ぐ海to海ライド248kmの自転車旅 3年前のある日、自転車チームAtSky(アットスカイ)のメンバーがポソリといった。「一度、日本海を見てから瀬戸内海まで兵庫県を縦断して帰ってきたいですね〜」と。その当時は何てことを考えるんだこの人は!って思ってた。だが、その戯言とも思える一... 2020.08.02 トレーニング日誌ロングライド
アクセサリー ロードバイク シマノのディスクブレーキパッドの交換は簡単だった! 先日、自転車の定期メンテナンスに行った時、そろそろディスクブレーキのパッド交換した方がいいですね!と言われていました。また整備に持ってきたときに替えてもらうと思ってたんですが、先日からブレーキの音鳴りがし始めこりゃやばいなと思い始めたんです... 2020.07.29 アクセサリー自転車・整備・メンテナンス
トレーニング日誌 自転車トレーニングの時間をいかに確保するか? 社会人が自転車で速くなろうとすると、仕事との兼ね合いからなかなか練習時間を確保するのが難しい。僕も完全予約制の整体院を経営してて自営業者なので、サラリーマンより勤務時間は長くなる。朝8時前にお店に着いて、帰るのは夜8時半。その中でも週10時... 2020.07.27 トレーニング日誌自転車・トレーニング
アクセサリー ライド中のサングラスのくもり対策 自転車に乗っててサングラスは飛び石や虫などから目を守るために必需品。なくても大丈夫って人もいると思いますが、僕は走ってて風で目が乾燥して涙が止まらなくなるので、危険防止もさることながら風対策のためにも必需品となっています。現在使っているのは... 2020.07.24 アクセサリー
アクセサリー 自転車を幼い子供と楽しむなら? 先日、チーム練習が終わった後に、自転車の定期点検に行ってきました。行き先は篠山の自転車工房ハイランダー。クタクタになった体で運転して行ってきました。洗車してもらってます古民家を再生した自転車屋さんはとっても雰囲気がいいです。いつもおいしいコ... 2020.07.22 アクセサリー自転車・整備・メンテナンス
トレーニング日誌 強くなるロードバイクトレーニング「練習時間」と「練習距離」 先日の練習会の時、1ヶ月どれくらいの時間、どれくらいの距離を乗れば高強度の練習会に最後までついていけるか?と言う話になった。こう言う話が突然始まるので、聞き逃さないよに休憩時間もアンテナを張っておかなければならない。行って帰ってくるまで休憩... 2020.07.21 トレーニング日誌自転車・トレーニング
トレーニング日誌 AtSky酷暑チーム練2020.07.19 日曜チーム練、166km。金曜日にグループLINEへメンバーの一人からメッセージが入った。「今度の日曜日は誰も走らないんですか?」と。僕が「走ります!」と入れ、コースと集合場所、時間を入力する。すると。「僕も参加します!」「参加します!」「... 2020.07.20 トレーニング日誌ロングライド自転車・トレーニング自転車・整備・メンテナンス
トレーニング日誌 篠山「一寸ぼうし」で讃岐うどんを食べるライド(172km) やってまいりました、平日休みのロングライド!平日休みのメンバーはいないので、お互い自由業のチームメンバー池ちゃんを本日も召喚しました!休み前日に池ちゃんへLINEを送る。「明日、篠山にうどん食べに行かないか?」すると、「今のところ大丈夫です... 2020.07.16 トレーニング日誌ロングライド自転車・トレーニング