wahoo KICKR CLIMB ワフーキッカークライム導入!

zwift

屋内トレーニング環境を整え始め、wahoo KICKR、KICKR CLIMBを導入しいよいよ環境が整った。

勾配の変化を体感できるKICKR CLIMB(キッカークライム)は通常のローラートレーニングでは出来ないヒルクライムの練習ができるようになる。

今回は実際に使用したKICKR CLIMB(キッカークライム)のレビューをお伝えします。

wahoo KICKR CLIMBが届いた

whoo KICKR CLIMB

ダンボールの箱にこのパッケージがピッタリと収まっていて、ダンボールから引きずり出すのに苦労した。

KICKRの時もピッタリ収まっていて大変だったけど、KICKR程重たくないので、今回はそれほど時間がかからなかった。

そして、この箱をあけると、発泡スチロールに収まったCKIMBが出てくる。

これまた箱にぴったり収まってて出てこない。

今回は逆さにしてズイズイっと引きずり出してみた。

wahoo KICKR CLIMB 開封

開けるとこんな感じでパーツが詰まっている。

蓋の方にクイックリリースと電源プラグが。

電源プラグはKICKR同様、日本のコンセントにあうものがないので、変換プラグを用意しておかなければならない。

そして、反対側には、CLIMB本体と奥の丸いものはクイック用、スルーアクスル用のアダプターが各種。

右の白い箱には電源アダプターが入っている。

KICKR CLIMBの設置

設置は非常に簡単。

キッカークライムを前輪の下に持っていき、クイックリリースまたはスルーアクスルで留めるだけ。

wahoo KICKR CLIMBの設置

キッカークライムの底面は勾配に合わせて傾くために不安定な作りになっている。

だから、どの位置に、どの角度で設置したらいいか悩むところだが、クライムの上部が平行になるように設置しておけばまず間違いないだろう。

というか、僕はそうした。

説明書を読んだが、そんなことは何処にも書いてない。

設置ができたら、本体から出ているプラグに、電源アダプターをつなぎ、アダプターに電源プラグをつなぐ。

これで設置は完了。

wahoo KICKR CLIMB と wahoo KICKRとのペアリング

まず、KICKRの電源を入れる。コンセントを差すだけ。

次にCLIMBのコンセントを差す。

そして、KICKR CLIMBの上部にあるコントローラーの電源が光っているのを確認したら、真ん中のボタンを長押する。

真ん中の鍵マークのボタンを長押し

ボタンを長押しすると白いLEDライトがピコピコ点灯する。

しばらく押しっぱなしにすると、白いライトの点滅がゆっくりになって大きく二回点灯する。

すると、白いライトが点きっぱなしになる。

これでペアリングが完了。

zwiftでの設定

ここまでが、ワフーキッカークライムの設置とペアリングです。

ですが、zwiftで楽しもうと思ったらもう一つ設定が必要になります。

じつは、この状態でzwiftをしてもKICKR CLIMBは上下動してくれません。

もう一度下のコントロールボタンの写真を見てください。

KICKR CLIMBコントロールボタン

この上に3つ並ぶ、鍵ロックマーク、Wi-Fiマーク、鍵フリーマークがあります。

この左の「鍵ロック」が青く光っているときは昇降しません。

コントロールボタンの真ん中を押して、左の「鍵フリー」が青く光るようにするとzwiftのコースの勾配に合わせて上下します。

さらに、通常のzwiftの設定では実際の勾配の角度になりません。

zwiftの初期の設定では、実際の勾配の50%に設定されているので、KICKR CLIMBの角度も実際の50%になってしまいます。

そこで、zwiftの設定画面の「メニュー」→「設定」→「CLIMB difficult」を最大にしておきましょう。

これで、zwiftの設定は完了です!

ここまで設定ができると、実際の勾配に合わせて、KICKR CLIMBがブィ〜ンと音と立てて上下動くしてくれます。

KICKR CLIMB(キッカークライム)を実際に使って感じたこと

実際に使ってみてzwiftライドしてみてわかったことは、今までCLIMB練習をしていたコースではただ負荷が上がっていただけで平地の練習を重いギア踏んで頑張ってるだけだった。

でも、このキッカークライムを使うことで、実際の上りに近い姿勢で登ることが出来ます。

ということは、使う筋肉が全然違って、ポジションを変えていかなければ重い負荷でペダルを踏むことができなくなるのです。

また下りでは前傾姿勢になるので、これまた違う筋肉が使えます。

アップダウンの有るコースを練習することで、体全体のいろんな筋肉を使うことができる非常に優れた機材だと言えます。

今回使ってみて、もっと早く買えばよかったと思うくらい買って正解でした。

KICKR CLIMB(キッカークライム)は何処で買うか?

では、キッカークライムは何処で買うのがいいか?

ふと思いつくのはAmazonで買えばいいかな?と考えますが、僕は今回楽天で購入しました。

Amazonで最安値で買えればいいのですが、僕は楽天カードを持っていて楽天ポイントが18,000ポイントありましたのでそのポイントを使って購入しました。

通常価格がAmazonでだいたい76,000円(表示価格は2021年8月24日現在)

楽天で調べると最安値が69,201円(税込み)で買えます。

この時点で7,000円くらい楽天が安く買えました。

ここで、さらに楽天ポイントを使って51,000円で購入できました。

ポイントを上手く使って、その時買える最安値で決済すると驚くほど安く買えます。

僕の場合だと25,000円くらいお得だったことになります。

ぜひ上手く調べて購入してみてください。Yahooショッピングでポイントが貯まる人ならYahooショップで買うといいですね!

僕は楽天市場の「ワールドサイクル」で買いました。お盆休みで発送には時間がかかりましたが無事手に入れることができました。

まとめ

KICKR CLIMB(キッカークライム)を使ったトレーニングは実走に近いトレーニングができるので非常に効率的に体を鍛えることができる。

勾配が上下動するので臨場感があってトレーニングが飽きない。

上りのタイミングでダンシングしたりギアチェンジしたり実走にあった体の動きを体験できる。

シチュエーションごとに使う筋肉が分かれるのでフィジカルの底上げが期待できる。

そして、何より楽しい!これに尽きる。

ぜひ、あなたもwahoo KICKRとKICKR CLIMBを手に入れて雨でも冬でも、仕事終わりのスキマ時間でも自転車にまたがって楽しくトレーニングをしよう!

かなりおすすめのトレーニング機材です。

今回の記事が参考になりましたら、こちらのランキングに登録していますので、
自転車ブログマークをポチっとを押して応援していただけると嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました