トレーニング日誌 Artisan(アルチザン)に行って豊岡鞄を手に入れた すっかり自転車トレーニングが週2〜3回になってしまった義本です。2023年は自転車活動はレース主体ではなく楽しみライド主体になります。どうしても仕事の方で挑戦したいことが出来てしまったので自転車に割く時間が少なくなってしまったからです。そん... 2023.01.19 トレーニング日誌生き方のヒント
ロングライド 鈴鹿8時間エンデューロ6時間ソロで戦ってきました 2022年11月12日(土)三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催された第23回鈴鹿8時間エンデューロ今年も参加してまいりました。今回Team AtSkyからの参加者は5名。6時間ソロに3名(いずれも40代)4時間ソロに2名(30代1名、40代... 2022.11.14 ロングライドロードバイクイベント・大会
グルメライド 丹波市春日町にハンバーガーとモンブランを食べに行く 丹波市春日町にLOCASSE TANBA というハンバーガ屋さんがある。その近くに「やながわ」というスイーツ屋さんも。この二カ所は自転車で行きたいなと。結局、自転車で行くことは叶わず。日曜日の朝起きれず天気がいいのに、外を走る気も湧いてこな... 2022.11.14 グルメライド
グルメライド 味しらべ丹之郷へグルメライド 追い込むのはやめだ!ただ美味しいものを食べに行くだけのグルメライドに行こう!そう決めて以前からStravaのログにたびたび出てきた舞鶴の「味しらべ丹之郷」へランチを食べに行くライドを計画してみた。集合場所は豊岡市出石町のLAWSON寺坂店。... 2022.11.04 グルメライドロングライド
トレーニング日誌 自転車は好きだがモチベーションが上がらない 41歳からロードバイクに乗り始めて、もうすぐ7年が経つ。最近ではレースに出て仲間や大会会場で会う方々と切磋琢磨してフィジカルを上げてきたし、今でも成長していることを感じている。今目の前にあるのは鈴鹿8時間エンデューロの6時間ソロ。ただ、困っ... 2022.11.01 トレーニング日誌
ヒルクライム 高梁ヒルクライム2022レースレポート 2年間開催がなかったヒルクライムチャレンジシリーズ高梁吹屋ふるさと村大会通称「高梁ヒルクライム」に出場してきました。この大会が開催されえるのは本当に楽しみにしていたのです。なぜなら高梁市全体が歓迎ムードで包まれ街全体で大会を盛り上げている雰... 2022.10.29 ヒルクライムロードバイクイベント・大会
グルメライド アワイチ淡路島1周ライド行ってきました2022 アワイチは過去に1度だけ行ったことがあります。7月の暑い時だったなと。今回は9月の涼しい時期にと思ったら、まさかの台風前で猛暑日でした。なんてこった。この度のアワイチはコウノトリチャレンジライドに何度も参加してくださっている方と仲良くなって... 2022.10.03 グルメライドロングライド
グルメライド コウノトリチャレンジライド2022と熱中症 2022年9月4日(日)は3年ぶりの開催となったコウノトリチャレンジライド。今回はコースを3つに分けての開催でした。上級コース130km中級コース100km初級コース50kmで蕎麦打ち体験付き僕たちのTeam AtSkyもアテンドの依頼を受... 2022.09.09 グルメライドロングライドロードバイクイベント・大会
アクセサリー ロードバイク久しぶりのタイヤ交換!飴サイドのトランスペアレントスキンへ 今のタイヤに替えたのは2年前だったかな?確かSworksのターボコットン26cがパンク耐性悪いのでコンチネンタルグランプリ5000に変えてからだからそうなるか。年間12,000km以上走ってるのに長持ちしたなぁ〜。後輪のタイヤはスリップマー... 2022.09.02 アクセサリー自転車・整備・メンテナンス