ロードバイクイベント・大会

スポンサーリンク
トレーニング日誌

160kmのアタック合戦勃発!コウノトリチャレンジサイクリング試走会

2020年大会は中止なったコウノトリチャレンジライドですが、小規模イベント「コウノトリチャレンジサイクリング」として決められた期間に自由にコースを走っていただく企画を検討されています。そこで、例年イベントでアテンドをする地元メンバーに事務局...
トレーニング日誌

ツールドおきなわ初挑戦日誌その2「日程調整編」

前回の「日誌その1」で出場種目は市民レース100kmマスターズに決定した。まだ読んでない人はこちらからツールドおきなわ初挑戦日誌その1参加種目を決めてみようさて、次はどうやって日程調整するか?いったい何日用意すれば参加できるのかを調べてみよ...
ロングライド

ツールド沖縄初挑戦日誌その1

2020年5月、今年開催されるはずのロードバイクイベントがことごとく中止になった。楽しみにしていた富士ヒルクライム、今年は年代別で頂点に登ってやる!と勝手に意気込んでいた高梁吹屋ヒルクライム。地元でアテンドとして大会運営に協力してきた「コウ...
ロードバイクイベント・大会

グランフォンド京都2020開催中止決定

毎年楽しみにしているイベントの1つグランフォンド京都が中止になった。今年は「新型コロナウィルス」が蔓延しているからどうかなと思っていたけど、ホームページを確認したら中止の決定がされていた。大会自体は開催できる状態だけど、エイドステーションの...
ロードバイクイベント・大会

富士ヒルクライムの準備1月編

富士ヒルクライムに出場にむけての準備富士ヒルクライムに出場する準備で1月と聞くといったい何を準備するのだ?と疑問に思うかもしれない。1月から準備となるとトレーニング?となるのが普通なのだが実は別の問題があるのです。富士ヒルクライムは当日朝4...
ロードバイクイベント・大会

自転車お楽しみ計画2020年

2019年の自転車行事は全て終わった今年の自転車行事を振り返ってみよう。3月3日(日)はりちゅうスプリングエンデューロ5月12日(日)グランフォンド京都6月9日(日)富士ヒルクライム9月8日(日)コウノトリチャレンジライドスタッフ10月6日...
ロードバイクイベント・大会

鈴鹿8時間エンデューロアタック240の記録!

果たして目標は達成できたのか?今年の目標は7時間を切って無事完走する事。そう掲げたミッション。いったいどうだったのか?朝3時50分起床アパホテル鈴鹿中央に宿泊アパホテル<鈴鹿中央>起床は3時50分。4時30分に部屋を出る予定で準備をしました...
ロングライド

鈴鹿8時間エンデューロ!アタック240の作戦と準備

もう2度とでない…去年の11月、友人の勧めで参加した鈴鹿8時間エンデューロ。アタック240。ソロで240kmを8時間以内に完走するというミッション。トップの選手は5時間40分くらいでゴールしてたはず。僕は7時間39分10秒。トップがゴールし...
ヒルクライム

ヒルクライムチャレンジシリーズ高梁吹屋ふるさと村大会

ロードレース40歳代 カテゴリーC 出場昨年は台風の災害の為、大会が中止となってしまったヒルクライムチャレンジシリーズ高梁吹屋ふるさと村大会昨年出場して見て、地域が一つになっておもてなしをしてくれる、非常に心温まる大会だと言うこと。メイン会...
スポンサーリンク