ロードバイクイベント・大会

スポンサーリンク
ロングライド

八ヶ岳高原ロングライド初参加|輪行旅|その2

八ヶ岳高原ロングライドの楽しみ方と魅力をお伝えしています。今回は輪行での参加。宿のチョイスや移動の様子をぜひご覧ください。
ロングライド

八ヶ岳高原ロングライドへ初参加!輪行旅で行く八ヶ岳南麓その1

昨年まではグランフォンド八ヶ岳として開催されていたイベントが、2024年から八ヶ岳高原ロングライドとして開催されることになった。走行距離105km、獲得標高2,200mと山岳グランフォンドイベントで、地元の食材を活かしたエイドステーションも...
ロングライド

アルプスあづみのセンチュリーライド桜2024/安曇野から白馬村を巡る絶景ロングライドイベント

梓水苑から桜を愛ながら白馬村を巡る160kmのロングライド。20kmごとにあるエイドステーションでは長野県の特産品を食べまくり、絶景というご馳走をこれでもかと言うほど楽しめる大人気イベント「アルプスあづみのセンチュリーライド桜」に今年も参加...
ロングライド

八ヶ岳南麓周遊ライド/小淵沢、清里、おいしい学校、海岸寺の激坂、野辺山平沢峠で絶景を拝む!

4月第3日曜日あたりは毎年「アルプスあづみのセンチュリーライド桜」が開催される。昨年初参加して味をしめ、今年も申し込みをした。その前日に足慣らしで大好きな八ヶ岳南麓を走り倒す!そして見事に昇天したのだった!絶景に次ぐ絶景で大満足。ぜひチャレ...
トレーニング日誌

南但馬グリーンライド試走2024

2024年5月19日開催の南但馬グリーンライド。今年で第3回目。Team AtSkyもアテンドのお声がけを頂いて2年目となります。今回はその試走に行ってまいりました。今年に入って100km以上走るのは2回目。果たして無事完走できるのでしょう...
ロングライド

南但馬グリーンライド2023アテンド業務

昨年から始まったイベント、「南但馬グリーンライド」2023年から僕の所属するteam AtSkyにもアテンド業務の依頼が来ました。城崎を発着する北但馬地域のコウノトリチャレンジライドにも協力しているので、お役に立てるのならということでアテン...
トレーニング日誌

LSD(ロングスローディスタンス)で120km後の体調

南但馬グリーンライド2023のアテンド試走に誘われたのでロングスローディスタンス(LSD)がてら参加してきました。毎週木曜日の練習は高強度と決めてましたが、よく考えたら高強度練も基礎土台がキッチしりてないとただ体を壊すだけですし、回復に時間...
ロングライド

AACR桜160kmアルプスあづみのセンチュリーライドへ初参加

アルプスあづみのセンチュリーライド。長野県松本市からスタートして安曇野、白馬村までを往復するライドイベント。毎年桜の季節の4月と緑いっぱいの季節5月に開催されている。両方参加できればいいんだけど、兵庫からだと遠いので大好きな桜が見れる4月の...
ロードバイクイベント・大会

八ヶ岳満喫ライド

AACR「アルプスあづみのセンチュリーライド2023」へ参加するために、長野県松本市へ行ってまいりました。2023年は4月23日がイベント日で、前日の22日が受付となっています。僕は21日の夕方で仕事を切り上げ、最寄りのトヨタレンタカーで車...
スポンサーリンク