トレーニング日誌 【故障しないトレーニング術】回復走で身体の痛みを軽くする! トレーニングの強度と休養年齢で考える休養の仕組み先日100kmロングライドを休憩無しで走りこんだ。最初はLSDトレーニングのつもりだったけど走っている内にフツフツと気持ちが燃え上がって気がついたら「このペースで行けるか?」っていうギリギリの... 2017.10.31 トレーニング日誌自転車・トレーニング
トレーニング日誌 100kmノンストップ練習LSDの予定だった【トレーニング日誌】 LSDで体力の底上げ練習久しぶりの外練!実走DAY!今日は休日だったので、久しぶりの外練習。昨日までは天候が悪かったのと、休み返上で仕事してたので外に出る機会がありませんでした。しかし、今朝の気温は10度。思いっきり寒いです。でも、外で走れ... 2017.10.26 トレーニング日誌自転車・トレーニング
トレーニング日誌 手抜き不可能にするインターバル!昨日より成長!【トレーニング日誌】 練習で手を抜けなくする方法!これは効いた!1時間でインターバルメニューをこなしました。本日もお世話になったYouTube動画です。この動画には本当にお世話になっております。辛いローラー練習を耐え抜くために、まるで富士ヒルを走っている気分にさ... 2017.10.25 トレーニング日誌自転車・トレーニング
トレーニング日誌 LSDのつもりがガッツリ追い込み【トレーニング日誌】 今日の練習は夜間ローラーのみさてLSD頑張るかな!仕事が終わったらローラーに愛車TREKエモンダS5をセットする。ホイールは購入当時についてたやつをローラー専用として使っている。現在使っているカンパニューロのボーラワンに比べたら本当に重い。... 2017.10.24 トレーニング日誌自転車・トレーニング
自転車・トレーニング シーズンオフのロードバイクトレーニングでライバルに差をつける 冬到来前にシーズンオフのトレーニング予定を立てておこう!オフシーズンのトレーニングは?ロードバイクのオンシーズンとオフシーズンっていつなんでしょうか?まずはそんな疑問が湧いてきますよね。プロのレーサーならレースがある3月~11月がオンシーズ... 2017.10.23 自転車・トレーニング自転車・身体の手入れ
ヒルクライム 避けて通れない!ヒルクライム基礎体力アップトレーニング ヒルクライムで速くなるための基礎練自転車体力向上練習!基礎体力を上げると速くなる!現在10月中旬。来年6月の富士ヒルクライムが頭の中にチラホラ出始めて来た。8か月でどこまで強くなれるか?昨年は惜しいところでシルバーを逃したので今度こそ!と意... 2017.10.15 ヒルクライム自転車・トレーニング
ロードバイク購入 【期間限定PR】初期投資ゼロで自転車購入資金を調達する方法! 自転車が欲しい!でもお金が無い。自転車を購入する方法は二つもし、普通に生活するレベルの収入はあるけど自転車を買うお金まではない。と言う状態だったら?今すぐ欲しいなら自転車購入ローンを組むしかないです。ですが、ローンは金利の問題や今後の生活を... 2017.10.14 ロードバイク購入
ロードバイクイベント・大会 オールスポーツで思い出を買う!気になる購入金額は? レースの後も楽しめるオールスポーツで初めて写真を買ってみた。先日、岡山県の高梁吹屋のヒルクライムレースに出場してきました。大会終了後には記録を見たりして「次回はもっと速く走れるように頑張るぞ!」と決意を新たにしましたが、時間がたつと記憶は薄... 2017.10.13 ロードバイクイベント・大会
ロングライド 目指せ!平地巡行35km! 平地巡航速度35kmを目指そう!通常の平均時速はどれくらい?通常平均スピードはというと、ママチャリでだいたい14~16kmくらい。ロードバイクで22~30kmくらいが一般的な速度です。それでは、プロロードレーサーとなると?プロロードレーサー... 2017.10.09 ロングライド自転車・トレーニング