チェーンオイルとパーツ潤滑油はどれがいい?

自転車・整備・メンテナンス

チェーンオイルと潤滑油

迷ったら雑誌を読め!

と言うことで、チェーンオイルはどれがいいのか?

僕が以前使っていたのは
ショップに並んでいたドライのオイルを
何も考えずに勝手使っていました。

こちらがそのオイル。
こちらのオイル最初フタを開けることが出来ませんでした!

何度回してもクルクル回ってしまいます。
おかしい!
何で開かないんだ!

と思っているとpushの文字が!

そう、押して回すと開くのでした。

さらに、ずっとポタポタチェーンに垂らして
使ってたのですが、間違えてました。

テフロンが配合されてて、良く振って使わないとダメだったのです。

僕は振らずに使ってて、
最後の方はドロドロした液体が出て来て
良く振ってから使わなければならないと
使い終わりそうになってから知りました!

実にもったいないことをしました。

で、このオイルがなくなったので、新しいオイルを買うことにしたのです。

正直オイルはどれを買えばいいのかわからない!

オイルなんてどれ買っても同じだろ?って思ってました。
でも、以前サイクルスポーツにオイルの特集があったのを思い出して調べてみました。

捨てずに持っててよかった!

2017年4月号!

1周ライドが読みたくて買ったけど、
ここに来てオイルの記事を読むことになるとは!

大変ありがたい!

で、気になったのはP134の「AZ」の商品。

決戦用として開発されたチューンルブバンクは明らかに走りが軽くなります。パーツを軽量化するより、このオイルを注したほうがよっぽど効果的。

なになに!?
チェーンルブ・バンクとな!

早速調べてみよう!

見つけました!早速Amazonでポチリ!
そして超極圧・水置換スプレー!も!

「万能タイプで使いやすい。チェーンはもちろん、パーツの可動部全般に使えます。組み付け時にもよく使ってますよ」

ほー!なるほどえぇ!

こいつも一緒に買ってしまおう。

こうして、ドンドンいろんなものが増えていく。
自転車は走るだけじゃなく整備用品もチョットずつ買ってっしまうのです。

ということで、
AZのチェーンルブバンクと水置換スプレー買ってみました。
今から使うのが楽しみです。

これでブンブン回すぞ!!

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました