Di2デュラエースリアディレーラーが壊れました

グルメライド

納車から4年。ついにリアディレーラーが壊れました。

2020年4月に迎えたターマックSL6完成車、僕には勿体無いくらいの装備が付いててコンポはデュラエース。

壊れた時に直すときも高価になると、その時は考えもしませんでした。

そんなリアディレーラーが不調を訴え始めたのが、2024年2月。

チームメイトの、たー坊と一緒に80kmほど平坦ライドに出かけた時、変則が妙にもたつくな?
と思ってたら、なんとロー側3枚に変速しなくなってしまったのです。

さらにトップの11枚目にも入らない。

いわゆるミドルレンジしか使えなくなってしまいました。

平坦を走るくらいなら問題ないのですが、脚がすっかり凡人以下になってしまった今の僕にはロー側3枚が使えないのが本当に痛い。

5%以上の坂を登る時は悲鳴を上げなければならない。

これはまずい。なんとかしなければ。

リアディレーラーを自分で調整してみる

GCNのYouTubeでリアディレーラーの調整を解説してたのがあったから確認して自分で調整してみよう!と挑戦してみる。

Di2リアディレーラーの調整

この動画は大変わかりやすくて参考になりました。

最初にジャンクションAボタンをおして調整モードにするんだな。

よしよし、でニュートラルポジションにしてここからいよいよ調整だ!

って思ったんですが、なんと変速ボタンを押しても調整したい方向に動きません。

やばい、これはヤバい!完全に機械の故障かもしれない!

そう思って、急いでショップに連絡。

ショップに協力を仰ぐ

いつもお願いする福知山もストークトサイクルの店長に泣きつく。

パソコンに繋いで診断をしてもらうがどうやら通電はしているが死んでる模様。

シマノにも問い合わせしてもらったが、分解修理はしていない様子。

そうなると、最後の手段が丸ごと交換という選択肢になりました。

デュラエースのリアディレーラーはコロナ前だと5万円くらいだった記憶が。

ですが、今はなんと8万円超え!

怖っ!

デュラ怖っ!

でも、背に腹は変えられません。

次壊れたらアルテグラにするけど、今回だけデュラにしました。

で、交換が無事終了して帰ってきました。

デュラエースDi2リアディレーラー交換完了

やっと帰ってきたターマック!

早速、ライドに行ってきました。

すこぶる調子良い!これだよ!これ!って言いながら走りました。

その様子はまた書きますね!

高いパーツは壊れると厄介です。

大事に乗ってたのになぁ〜。

ショップの店長にもすごく綺麗な状態だしなんでこうなったんだろうね?って不思議そうでした。

変則の回数も多いし走行距離も4年にしたら多いから消耗してしまったのかもしれません。

よく頑張ってくれました。これからも大事にしていくぞ!

▼こちらのランキングに登録しています。ブログを読み終わりましたら、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 痛快自転車生活 - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました