ヒルクライム 3か月のローラー練習でヒルクライムは速くなる!ある日突然KOMが取れるようになった練習法 ヒルクライムが早くなるローラー練習あれ?この坂ってこんなに簡単に上がれたっけ?最近、ライドに出かけて良く思う。坂道が辛くない、むしろ楽しい!ローラー練習を続けることで坂道でも気にせず走れるようになる、ちょっとした練習のコツをお伝えします。気... 2017.05.06 ヒルクライム自転車・トレーニング
ヒルクライム ヒルクライムトレーニング山岳ライドで3,000m 5ヶ月で速くなるヒルクライムトレーニングヒルクライムが速くなるのに時間はかからない僕が本格的にヒルクライムのトレーニングを始めたのはたしか4ヶ月半前だった。きっかけは友達が正月に開催されるヒルクライムレースに出てみないかと誘ってくれたからだ... 2017.04.16 ヒルクライム自転車・トレーニング
ヒルクライム ストラバ(STRAVA)でKOM獲得!【ヒルクライムトレーンング】その3 ついにストラバ(STRAVA)でKOM5.3km 獲得標高306m 平均斜度5.7%のコースでついにKOM(king of mountain)をいただきました。キングオブマウンテン!ん~いい響きだ(^-^)2位以下は塗りつぶさせていただいて... 2017.03.20 ヒルクライム自転車・トレーニング
ヒルクライム 【ヒルクライムトレーニング】上り坂が速くなった方法(途中経過)その2 坂道で泣く2016年4月17日僕は初めてロードバイクを買った。「こんなに楽しい乗り物があるんだろうか!」と思わずニンマリしながら自転車を撫で撫でしてやった。そして、ライドに出かける。YouTubeで富士ヒルクライムのレースをよく見ていたので... 2017.03.18 ヒルクライム
トレーニング日誌 上り坂克服日記「時速10km以上で登れない(泣)」(その1) ロードバイクに乗ったら坂道もスイスイ登れると思っていました。でも、それはただの幻想。実際は漫画の弱虫ペダルに登場する小野田くんみたいに「坂って楽しいね!」なんてセリフは間違っても言えません。しかし、そんな坂を克服する方法は存在します。僕が急... 2016.06.10 トレーニング日誌ヒルクライム