jitenshanorou

スポンサーリンク
アクセサリー

カブトゼナードをオリジナルステッカーでデコレーション

ヘルメットをなぜ白にしたのか?それはヘルメットを後ほどステッカーでデコレーションすると決めていたから。色んな色のヘルメットがあるけど白だとステッカーが活きるから白にしました。真っ白の時はなんとなく締りがなく見えるけどステッカーを貼るとちょっ...
自転車・整備・メンテナンス

チェーン交換やってみよう!その1

チェーン交換やってみよう!自転車整備を自分でやる自転車を購入して2度目の春を迎えようとする今日この頃。兼ねてからやってみようと思っていたのがチェーン交換です。先日東京渋谷のワイズロードに行った時、店員さんい聞いてみると意外とあっさり出来ます...
ヒルクライム

富士ヒルクライム2018エントリー

富士ヒルクライム2018のエントリーいよいよ、今年も1年に1度のビックイベントがやってまいりました!富士ヒルクライム。去年初出場して、大会の魅力にドップリハマり来年も出ると決めたこの大会。昨年は惜しくも1時間16分55秒とシルバーを逃してし...
自転車・トレーニング

スランプ脱出!練習してもダメ、休んでもダメな時は?

スランプだった時にどうするか?去年の秋からスランプが続いてました実は去年の秋からスランプ気味でした。どうしたものか?練習してもダルくなるばかりでスッキリ感がなく、成長している感じもなく何となく頭打ちのような感じがしていました。もう早くも燃え...
ロードバイクイベント・大会

2018年の自転車でやりたい事!

今年も一年自転車で楽しむために計画を!こんにちは。1月の山陰地方って雪は降るし雨も多いし、路面は凍結してるしなかなか外を走る機会がありません。それでも、そろそろ身体を動かしながら2018年のイベントに間に合わせようと思っています。今年の自転...
トレーニング日誌

巡航速度アップ!

巡航速度が上がらないのは?ローラー練習で1日に1時間とかトレーニングして結構追い込んで。でも、外で走るとそんなに速くなっていない。先日の菖蒲谷での大会もそんな感じだった。インターバルしてたし、ケイデンスの練習もやったのになぁって。実際に外で...
ヒルクライム

菖蒲谷ヒルクライムの結果

菖蒲谷ヒルクライムレース2018の結果発表!1月2日兵庫県たつの市にある菖蒲谷にて新年早々のヒルクライムレースに行ってきました。1年ぶりに走ってみて思ったこと。勾配10~13%はキツすぎる。回そうとしても重くてペダル回りません。結果は51人...
ヒルクライム

1月2日は菖蒲谷ヒルクライム

2018年のスタートは菖蒲谷ヒルクライム龍野マウンテンバイク協会 2018/01/02 第12回 菖蒲谷ヒルクライム大会龍野マウンテンバイク協会 2018/01/02 第12回 菖蒲谷ヒルクライム大会 2017年1月3日に人生で初めて出場し...
ヒルクライム

【山神】森本誠さんのDVDを見た!

森本誠さんのDVDを見た!こういう事考えてトレーニングしてるんだなにげにAmazonを眺めてたら森本誠さんのDVDを見つけた。見つけたというより、Amazonが賢くて「あなた!これ買いなさいよ!」と画面に表示してくれるんです。で、ポチっと買...
スポンサーリンク