ロードバイクイベント・大会 【地上のラピュタ】神子畑をめぐる南但馬グリーンライド試走会 初夏の南但馬を自転車で巡るロングライドイベント。南但馬グリーンライドが2023年5月28日(日)に開催される南但馬グリーンライドコースプロフィールは公式ページを見て下さいね。距離が2種類用意されてます。「鉱石の道ロングコース」116km と... 2023.03.20 ロードバイクイベント・大会
ロングライド 鈴鹿8時間エンデューロ6時間ソロで戦ってきました 2022年11月12日(土)三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催された第23回鈴鹿8時間エンデューロ今年も参加してまいりました。今回Team AtSkyからの参加者は5名。6時間ソロに3名(いずれも40代)4時間ソロに2名(30代1名、40代... 2022.11.14 ロングライドロードバイクイベント・大会
ヒルクライム 高梁ヒルクライム2022レースレポート 2年間開催がなかったヒルクライムチャレンジシリーズ高梁吹屋ふるさと村大会通称「高梁ヒルクライム」に出場してきました。この大会が開催されえるのは本当に楽しみにしていたのです。なぜなら高梁市全体が歓迎ムードで包まれ街全体で大会を盛り上げている雰... 2022.10.29 ヒルクライムロードバイクイベント・大会
グルメライド コウノトリチャレンジライド2022と熱中症 2022年9月4日(日)は3年ぶりの開催となったコウノトリチャレンジライド。今回はコースを3つに分けての開催でした。上級コース130km中級コース100km初級コース50kmで蕎麦打ち体験付き僕たちのTeam AtSkyもアテンドの依頼を受... 2022.09.09 グルメライドロングライドロードバイクイベント・大会
ヒルクライム 第18回Mt.富士ヒルクライム2022レースレポート 第18回富士ヒルクライムの長い二日間が終わりました。昨年の6月の参加では「これだけ練習したらゴールドいけるっしょ」って気持ちで意気揚々と参加して65分の壁が思いのほか高いことを身をもって知り撃沈しました。それから、秋までは週1のチーム練に参... 2022.06.17 ヒルクライムロードバイクイベント・大会自転車・トレーニング
トレーニング日誌 富士ヒルクライムに向けた取り組み 昨年の富士ヒルクライムが終わり1時間10分47秒と散々な結果で終わってしまい意気消沈していました。今年はゴールド行くぜ!とか息巻いてたけど考えが甘すぎました。そんなに簡単に取れるもんではありませんね。実際に僕の出場したカテゴリー45歳〜49... 2022.06.07 トレーニング日誌ヒルクライムロードバイクイベント・大会自転車・トレーニング
ヒルクライム 富士ヒルクライムに向けたピーキングとテーパリング 毎年6月に開催される富士ヒルクライム。日本最大級のヒルクライムの祭典。ビッグレースです。楽しみ方は人それぞれですが、僕は去年の自分を超え自己記録を更新することを目標に頑張って来ました。あわよくばゴールドリングを手に入れようと淡い期待もしてい... 2022.06.01 ヒルクライムロードバイクイベント・大会自転車・トレーニング
トレーニング日誌 富士ヒルクライムに向けたトレーニング2022年5月版 Mt.富士ヒルクライムまで残り1ヶ月となった。ここまでベーストレーニングとチーム練での高強度。主に取り組んだのがベーストレーニングとヒルリピートによるヒルクライム筋力の強化。残り1ヶ月はいよいよベースの上に積み上げる高強度練がメインになって... 2022.05.10 トレーニング日誌ヒルクライムロードバイクイベント・大会自転車・トレーニング
ロードバイクイベント・大会 スズカ8時間エンデューロ2021の6時間ソロ参戦記 2021年スズカ8時間エンデューロ6時間ソロ参戦してきました。これがまた、驚きの結果に!2年ぶりの開催で今年では富士ヒルクライムに続くビッグイベントです。乗鞍やツールドおきなわなど多くのビッグレースが中止される中、無事開催された貴重な大会で... 2021.11.19 ロードバイクイベント・大会