アクセサリー

スポンサーリンク
アクセサリー

自転車のパンク修理インフレーターCO2ボンベ購入!

自転車のパンク修理にあると便利なCO2ボンベ購入!2年間パンク無し!僕は自転車を始めてまもなく2年。この間、一度もパンクをしたことが無い。それは走行前に必ず点検を行っているからなのかもしれない。タイヤの亀裂チェック。空気圧チェック自転車を持...
アクセサリー

この自転車ライトは優れものだった!

えっ?自転車ライトでスマホが丸々2回も充電できてしまう?!使用用途がこんなに広がるとは!僕も正直こんな使い方が出来ると思っていませんでした。明るいライトが欲しい!ただそれだけで選んだ自転車ライト。少々重いけど、夕方や朝早く視認しにくい時には...
アクセサリー

自転車の明るい充電式ライトが欲しい!ならこれがおススメ!

明るい充電式ライト!700ルーメン!以前ボントレガーのライトを使っていたが接点不良でわずか2カ月ほどで夜間走行中いきなり切れた。これには正直おどろいた。エッ!夜間走行中に真っ暗って。電池かな?と一瞬思ったが数日前に入れなおしたばかり。もしや...
アクセサリー

バックポケットにスッポリ収まるライドポーチ

サイクルジャージのバックポケットにスッポリ収まるライドポーチ僕はライドに行くとき、スマホや家の鍵、お金などはいつもジップロックにいれてバックポケットに入れてました。その事に特に違和感は持ってなかったし、スッキリ収まってたので良かったのです。...
アクセサリー

OGK kabuto ZENARDゼナードを買ってみた!

OGK kabuto ZENARDロードバイクヘルメットの購入インプレOGK KABUTO ZENARDはKabuto史上最高のエアフローが生んだ冷感ヘルメット。とうカタログには書いてあります。前面の開口部を多くし空気の流れを作り出し頭スッ...
アクセサリー

【失敗しない】ロードバイクヘルメット選び方とコツ

ヘルメットの購入で失敗しないために僕は初めてのヘルメット選びに失敗しました。2016年の春。僕は初めてロードバイクを買いました。そこで、店員にすべてのアイテムをそろえたいというも、「いきなり全部ですか?徐々に揃えたら?」と出鼻をくじかれそう...
アクセサリー

買ってよかった!失敗しない自転車ライト選び

ロードバイクのライト初めて自転車を買ったとき、安全部品としてライトも一緒に購入した。でも、そのライトはひと月も経たないうちに走行中に振動でライトが消えてしまう事が多々ありました。これはいわゆる回路の接点ミス。制作時のミスだそうです。大手ショ...
アクセサリー

【レース対策】ロードバイクのトレーニングに心拍計をどう活用するか?

心拍計はトレーニングには必須?なぜ今まで心拍計を買わなかったのか!僕は今まで心拍計を使ったことがなかった。自転車を購入して1年2ヶ月。本格的なトレーニングを開始して半年。もっぱらのトレーニング方法はローラーを使ったトレーニングで速度とケイデ...
アクセサリー

走行中に「GPSファームウェアのアップデート中」対処法GARMINEdge520J

GPSファームウェアのアップデートそれは突然の画面表示でした。休日のロングライドを楽しんでいる最中に突如としてGARMINさんの画面に現れた表示。走行距離が70kmに達しようとした瞬間。「GPSファームウェアのアップデート」というような画面...
スポンサーリンク