アクセサリー

スポンサーリンク
アクセサリー

bryton gardia R300L リアビューレーダー買ってみました!使用レビュー|性能は?

自転車に乗っていて色んな状況で恐怖を感じることはあると思う。その中でも気を使うのは後方からの車が近づいて来る時ではないだろうか?事前に分かれば避けることも、止まることもできる。ミラーをつけるのもありだし、今回の僕のように後方レーダーを装着す...
アクセサリー

25cから28cクリンチャータイヤに替えると走りはどう変わるのか?

25Cから28Cのクリンチャータイヤに交換してみた。気になる乗り心地と走りはどうか?適正空気圧の計算とレビューをまとめたのでぜひ参考にしてください。さあ気になるその変貌はいかに?コーナリング性能と乗り心地、そして巡航速度の維持まで余すことなく公開します。
アクセサリー

サイクルコンピューターbrytonRiders500購入

Garmin edge 530の画面が剥がれた3年使ったサイクルコンピューターのGarmin530の画面が剥がれました。以前から液晶画面が走行中に吹っ飛んだという事例を何度か聞いていたけど、自分にも起こるとは思っていませんでした。同じような...
アクセサリー

バーテープ交換でイメージチェンジ

ここ数年バーテープを交換していなかった。シクロベーションのバーテープを使ってたんだけど、ほとんど劣化せず、握り心地もよく両面テープも付いてないのでハンドルバーも汚れない非常に良いテープだった。だが、同じ色がなくなってしまったので、今回はシン...
アクセサリー

SONYのワイヤレススピーカーSRS-XE200買った!

僕の仕事場の整体院はいつも患者さんにリラックスしてもらうために何かしら曲が流れている。初めは、パソコンを使って曲を流していたがパソコンが壊れたので、娘のお下がりのオーディオを使ってた。そのお下がりも壊れたので、末っ子のオーディオをもらって使...
アクセサリー

ロードバイク久しぶりのタイヤ交換!飴サイドのトランスペアレントスキンへ

今のタイヤに替えたのは2年前だったかな?確かSworksのターボコットン26cがパンク耐性悪いのでコンチネンタルグランプリ5000に変えてからだからそうなるか。年間12,000km以上走ってるのに長持ちしたなぁ〜。後輪のタイヤはスリップマー...
アクセサリー

オークリーフライトジャケットFLIGLT JACKETレンズ交換

僕が愛用しているロードバイク用サングラスはオークリーのフライトジャケット。2年くらい使ってたら外側は大丈夫だけど、内側のコーティングが剥がれてきてザラザラになって視界が悪くなった。オークリーフライトジャケットレンズを交換したいなと調べてたら...
アクセサリー

ロードバイクのタイヤ適性空気圧の算出方法|乗ってわかった低圧のメリット、疲労軽減コーナリング安定!

ロードバイクの空気圧について一体何が適正値なのか正直わからない。使っているタイヤはコンチネンタルグランプリ5000推奨圧は6.5barと書いてある。だが、最近のロードバイク事情ではタイヤの空気圧で転がり抵抗が変わりタイムに大きな差が出ると聞...
アクセサリー

ライド中の呼吸が楽になる!ブリーズライトを使ってみた

先日、Twitterをみていたら、六本木エキスプレスの高岡さんが「ブリーズライト効果があると思う」と呟いてらっしゃいました。なるほど、この鼻に貼るやつか!いびき防止に効果があるとか言われてたやつだな!マラソン選手とかが良く貼っているのを見て...
スポンサーリンク